港湾、空港、都市の今と未来を見つめて

見本誌差し上げます ご購読の検討や興味のある方に見本誌を差し上げています。 こちらから申込ください。

弊社では港湾や空港に関わるインフラの整備に的を絞った「港湾空港タイムス」を発行しています。また洋上風力発電やCO2削減につながるエネルギーなど国の政策動向について掲載しています。タイムリーな情報を提供しておりますので、ぜひご購読くださいませ。

最新号目次

港湾空港タイムス詳細はこちら

令和7年4月21日号(第1928号)

【主な記事】

  • 国交省港湾局 7年度直轄事業の取組=新規に監理技術者配置変更等
  • 港湾局 CNP形成へロードマップ素案=短・中期に分け取組示す
  • 発災後の港湾利用可否=ガイドラインを公表
  • 港湾局 気候変動対応港湾施設=設計事例集を公表
  • 海事局 船舶製造工程の最適化=補助対象事業を公募
  • 日本全国みなと便り(43)小松島港湾・空港整備事務所 高尾俊輝所長
  • 千葉港海岸 海老川水門築造に今年度着手=工期41ヶ月、50億円未満一括発注
  • 横浜港 脱炭素推進計画策定=促進事業に42主体121事業
  • 苫小牧港 港湾計画を軽易変更=西港区本港地区、RORO需要増大対応
  • 東北地整ら 国際物流戦略T本部会=農産品輸出拡大の取組等
  • 関東地整 東京湾水環境再生=第3期計画を策定
  • 酒田港 脱炭素化推進計画変更=遊佐町沖洋上風力等追加
  • 高知港海岸 今年度から種崎川着工=浦戸湾口津波防波堤
  • 宇野港 宇野地区中長期ビジョン=策定に向け検討会初会合
  • 大分港 脱炭素化推進計画策定=九州・瀬戸内の次エネ拠点
  • 阪神国際港湾 中期経営計画を発表=集貨・創貨の更なる強化等
  • 那覇港管組 輸送効率化支援事業=7年度交付申請受付開始
  • 7年度港湾整備港別予算・事業内訳㊦
  • 国交省地方整備局4月1日人事

お知らせ

2020年12月1日
【新刊書】「蝶に魅せられ半世紀」和田信著を発刊しました。
2020年7月31日
新シリーズ「港湾空港技術最前線」がスタートします。
2019年1月11日
新シリーズ「日本全国みなと便り」がスタートします。
2016年9月16日
港湾空港タイムス1500号発行記念講演会を開催します。
2016年10月24日(月)13:30~ 東京国際フォーラム
お問合せは:都市計画通信社 港湾空港タイムス編集部まで
2012年4月16日
投稿をお待ちしています。
(1200字程度。本名、職業を記載の上、原稿を弊社に送信下さい hamada@cpna.co.jp) 
2012年3月26日
ホームページをリニューアルしました。